今年の夏、どこへ行こうか迷っていませんか? 全国各地で開催されるお祭りは、まさに“夏の風物詩”。
今年は大阪万博で、各お祭りのプレイベントといえる物も数多く出展されていました。
今回は、2025年7月22日時点で公式発表されている最新情報をもとに、絶対に行きたい日本の夏祭り&イベントを厳選してご紹介します。
★ 天神祭(大阪)
- 開催日:2025年7月24日〜25日(花火は25日夜)
- 開催地:大阪市(大阪天満宮周辺)
- 特徴:日本三大祭のひとつ。船渡御と奉納花火が圧巻。
- 公式サイト:https://osakatemmangu.or.jp/saijireki/tjm
- ✨ ワンポイント:川面に映る花火と船の灯りが幻想的。早めの場所取り推奨!
★ 青森ねぶた祭
- 開催日:2025年8月2日〜7日
- 開催地:青森市中心部
- 特徴:巨大な「ねぶた山車」が夜の街を練り歩く勇壮な祭り。
- 公式サイト:https://www.nebuta.jp/
- ✨ ワンポイント:跳人(ハネト)として飛び入り参加もOK!(衣装レンタルあり)
★ 竿燈まつり(秋田)
- 開催日:2025年8月3日〜6日
- 開催地:秋田市中心部
- 特徴:灯籠をつるした長竿を額や腰で支える職人芸が名物。
- 公式サイト:https://www.kantou.gr.jp/
- ✨ ワンポイント:「技の美」と「和の音」が響く幻想的な夜。
★ 仙台七夕まつり
- 開催日:2025年8月6日〜8日
- 開催地:宮城県仙台市
- 特徴:東北三大祭りの一つ。商店街に巨大な吹き流しが彩る。
- 公式サイト:https://www.sendaitanabata.com/
- ✨ ワンポイント:昼間のイベントなのでファミリーや観光客にもおすすめ!
★ 阿波おどり(徳島)
- 開催日:2025年8月11日〜15日
- 開催地:徳島市
- 特徴:「踊る阿呆に見る阿呆」で有名な日本最大級の盆踊り。
- 公式サイト:https://www.awaodorimirai.com/
- ✨ ワンポイント:有料演舞場の席は早めに予約を。
★ よさこい祭り(高知)
- 開催日:2025年8月9日〜12日
- 開催地:高知市
- 特徴:音楽と踊りが融合するエネルギッシュな祭り。
- 公式サイト:https://www.cciweb.or.jp/kochi/yosakoi/
- ✨ ワンポイント:市街地をチーム衣装で踊り歩く迫力は圧巻!
★ 祇園祭(京都)
- 開催日:2025年7月1日〜31日(山鉾巡行は7月17日・24日)
- 開催地:京都市中心部
- 特徴:豪華絢爛な山鉾巡行と町衆の伝統文化が体感できる。
- 公式サイト:https://www.kyokanko.or.jp/gion/
- ✨ ワンポイント:巡行ルート沿いのカフェやホテルは早めの予約を!
★ 隅田川花火大会(東京)
- 開催日:2025年7月26日(土)予定
- 開催地:東京都墨田区・台東区
- 特徴:江戸時代から続く日本最古級の花火大会。
- 公式サイト:https://www.sumidagawa-hanabi.com/
- ✨ ワンポイント:混雑必至!隅田川沿いのホテル予約は必須。
★ 札幌夏まつり(北海道)
- 開催日:2025年7月18日〜8月16日
- 開催地:札幌市大通公園ほか
- 特徴:ビアガーデン、盆踊り、狸小路祭りなど多彩な催し。
- 公式サイト:https://www.sapporo.travel/
- ✨ ワンポイント:昼は避暑、夜はビールと踊りで最高の夏気分。
★ Fuji Rock Festival 2025
- 開催日:2025年7月25日〜27日
- 開催地:新潟県湯沢町・苗場スキー場
- 特徴:世界中のアーティストが集まる日本最大級の野外音楽フェス。
- 公式サイト:https://en.fujirockfestival.com/
- ✨ ワンポイント:キャンプ+音楽+自然。アウトドア派に絶対おすすめ!
☑ まとめ
いかがでしたか? 日本の夏は短くても、その魅力はぎゅっと凝縮されています。
各地でしか味わえない熱気、食、音楽、踊り。 この夏は、ひとつでも多くの「生」の体験を味わってみてください。
早めの宿泊・交通手段の手配をお忘れなく!